ニュース

ニュース

インナー×骨格エステで美と健康をサポート ー「sawsoul」が日本美容整骨学院と業務提携を締結-

により sawsouljapan LLC 2025年4月10日
漢方の発想で女性の美しく健康的なカラダを育てることをブランド提供価値とするインナーウェアブランド「sawsoul(ソウソウル)」を展開するソウソウル・ジャパン合同会社(本社:東京都府中市/代表:周東 美古都)は、2025年3月31日付で株式会社日本美容整骨学院(本社:大阪府大阪市/代表:和田浩幸)と業務提携契約(販売代理店契約)を締結いたしました。 ー今回の提携意義について— ソウソウル・ジャパン合同会社が展開する「sawsoul」と株式会社日本美容整骨学院は、ともに「カラダの仕組みに基づいた美の土台づくり」を大切にしており、“日本女性をもっと健康で、美しく”という共通の想いから、この連携が実現しました。日本美容整骨学院が開発した独自技術「美容整骨®」の導入サロンは全国750店舗を超えており、此度の提携により「sawsoul」のサロン導入によるサービス向上を目指します。 ー日本美容整骨学院が開発した骨格エステ技術「美容整骨®」ー 日本美容整骨学院は、美容に特化した骨格エステ技術「美容整骨®」を提供する教育機関です。「美容整骨®」は、“日本女性をもっと憧れられる存在に”という想いのもと開発された、業界初の美容向け骨格矯正メソッド。東洋医学や西洋医学に基づき、柔道整復師・鍼灸師・按摩マッサージ指圧師など国家資格保有者らが監修し、“骨から綺麗に整える”独自技術として、小顔ケア、姿勢・スタイル補整、ゆがみ改善など多様な美容ニーズに応えています。さらに、身体のゆがみからくる病気やケガの予防にもつながる“内外からキレイをつくる”施術として注目を集めています。技術開発者の学院長は【小顔神HIRO】としてYouTube60万人の登録者を持っています。 株式会社日本美容整骨学院の概要 代表:学院長 和田浩幸 大阪校:大阪府大阪市東淀川区東中島1-20-14 東口ステーションビル1005号 東京校:東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-30-7 鈴木ビル 2F http://biyou-seikotsu.jp ソウソウル・ジャパン合同会社の概要 代表:周東 美古都 本社:東京都府中市5丁目22-2 設立:2024年11月22日 事業内容:衣料品(婦人服、紳士服、子供服、スポーツ用品を含む)・アンダーウェア・日用品の輸出入及び販売

ニュース

“カラダ育てる漢方下着”sawsoul(ソウソウル) オフィシャルストアオープン!

により sawsouljapan LLC 2025年3月14日
韓国発・中国市場で人気のインナーウェアブランド「sawsoul(ソウソウル)」が、2024年11月の日本事業開始に先駆け、2025年3月14日に日本公式オンラインストアをオープンいたしました。 sawsoulは、「女性が自分を愛し、自信を持てる毎日を送れるよう、下着を通じて身体づくりの可能性を広げたい」想いで立ち上がったブランド。中医学(漢方)の考えを取り 入れた痩身ガードルや補整下着、スポーツウェア、ナイトウェアなど、身体の内外から女性の美しさと健康を支える商品を展開。 今後、日本では「カラダを育てる漢方下着」として、女性の暮らしに寄り添うブランドを目指してまいります。

ニュース

国外531店舗を展開する漢方発想のインナーウェアブランド「sawsoul」日本初上陸

により sawsouljapan LLC 2024年11月22日
韓国で誕生し、中国市場でのサポートを得てきた漢方発想のインナーウェアブランド「sawsoul(ソウソウル)」が、2024年11月22日より日本での事業展開を本格的にスタートさせていただきます。美古都)」が運営し、「女性が自分を愛し、自信に満ちた状態で生きることで、他人にも優しさを分けられるように──そのために、下着を大切に身体づくりの可能性を広げたい」というブランド創業の想いを、日本でも広げてまいります。 sawsoulは2013年、韓国で一組の夫婦によって創業されました。 現在は中国市場を中心に直営店378店舗を含み、合計531店舗を展開しています。 中医学(漢方)の考えを取り入れた痩身ガードをはじめ補整下着を中心に、スポーツウェア、ナイトウェア、トイレタリー、衛生用品など、身体の外側から女性を整える幅広い商品を展開しています。 特に中国市場においては、痩身ガード商品で売上No.1 (※自社調べ)を記録するなど、確かな実績と信頼を積み重ねております。 日本では、「カラダ育てる漢方下着」をブランドの提供価値とし、下着・ウェア・寝具・衛生用品ではなく、「毎日を自分らしく、心地よく生きるためのパートナー」として、女性の生活に寄り添うブランドを目指します。